ぎたりすと・こーじのブログ

ギターと機材と酒が好きなギタリストです。よろしく!

ラハメンヤマンが最高な理由

江古田にも数多くラーメン店はありますが、長年ずっと(たぶん15年くらい)通い続けたのは、ラハメン ヤマン(Yahman)でした。
もう・・・美味しくて好きすぎて、1週間に数回とか、1日2回とかね、大変でした。なーんであんなに美味しいんだろうね、ヤマンは!

で、ちょっとヤバイと思ってダイエットに走り、ヤマンだけでなくすべてのラーメンを絶っていたのですが、一応目標を達成しいざ食べようとすると、またハマってしまうかも・・・とちょっとビビってる自分がいたりして、もう2年くらい?行ってませんでした。多分お店の人、俺死んじゃった?って思ってるかも・・・と思い、遂に昨日行っちゃった〜!まぁ、ちょっと自分にご褒美的なことしたかったんで、もう迷わずヤマンでした。

懐かしい〜

 

メニューは少し値上がりしてたかな?

ヤマンが最高な理由①チャーシューが旨い

無化調ということもあり味が全体的に優しいのと、とにかくチャーシューが旨い!!!自分はチャーシュー苦手なほうで、他のお店では丸々残すか別のトッピングに変えてもらうんですが、ここでは一番高いトッピングのチャーシューも頼んだことあるくらい。それとこの店独特なんですがラーメンに江戸菜っていうのもさっぱりしていいアクセントになりますね。(アップ写真がなくてゴメンナサイ)

つけ麺、海苔ダブル、マジカラ
ヤマンが最高な理由②麺がすごく美味しい

なぜ?どこが?おいしいかは説明できん・・・
でも、ラーメンばかり食べてる人にはここでは一度つけ麺を食べてもらいたい。
そして麺を先に一口食べていただきたい。ほんと、旨いから。さすがに2年位行ってなかったので確かではないけど麺が少し細くなった?と思ったけど・・・気のせいかな?まぁ旨いことには変わりなく。

う、、旨すぎるーーー

食べ終わると・・・スープ割の時間です

ヤマンが最高な理由③至高のスープ割

つけ麺最後の最重要スープ割、こいつがめっちゃうまい。ネギを足してくれるんですけどこのひと工夫がめっちゃうまい。青いネギじゃなく白くてちょっとピリッとするネギ。この店だけはスープまで完飲します。ほんと食べた後に幸せになるラーメンです。

ネギも入れてくれてレンゲも付きます

 

相変わらずうまかったですわ。癖?習慣にならない程度にまた通おうと思います。2年くらい前は、あ~うまかった~!また行きたいなぁ~って、昼食べて夕方にも行ったことがあります。そりゃ太るわなぁ~、、、ラーメンがいけないんじゃなくて食べ方が悪かったと思ってます^^

ちなみにヤマンの通常のラーメンは安定の美味しさですが、冬限定メニューで味噌ラハ(味噌ラーメン)ってのがあるんですよ。そこにトッピングで海苔ダブル、マジカラ(辛味トッピング)が最高です。そのシーズンだけはもう毎日行きたくなるくらい好きですわ。

あとは、15時以降からしか注文できないジャンクヤマンも好みのがっつり系。まぁどれもベースになるスープや麵が旨いからホント今も食いたくなってしまいます・・・^^;


余談ですが、あるときのアルバイト募集の話。
店長の髪型も今は短くなってましたが当時はロン毛(ドレッドやアフロ系)ってこともあり店内に貼ってあるアルバイト募集に『長髪、髭、金髪 可』って書いてあったのを見て、やっぱこの人見た目で選んでるんじゃないんだと・・・なぜかわし(金髪ロン毛)が嬉しくなり少しほっこりしました。

 

いや、まさかのラーメンレポート!?でした〜

 

tabelog.com

 

ランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援してくれたらメチャ喜びます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

 

 

新旧Kensingtonトラックボールの感想

先日、マウスとトラックボールの話をしましたが↓↓↓

guitaristkozi.hatenablog.com

 

 

やっと新しいトラックボールケンジントンSlimBlade Trackball722327JPが届いたので、一応新旧の違いと感想を。


同じタイプのものを11年使い込んだ私個人の感想です。

左が新しいトラックボール、右が11年使った同タイプ

見た目が・・・

球の色が濃くなったかな?
あとはロゴマークが無くなってますね(どうでもいいけど)

 

クリックのポイントが・・・

クリックのポイントが浅くなった感じ。もしくはクリックが軽くなりすぎかな・・・手を置いたらクリックされてしまう感じでちょっと慣れが必要かも。

 

クリックの音が・・・

クリックの音がカチカチうるさくなった。以前のものはコツコツみたいなクリック音に対して、カチャカチャ・・・とちょっと安っぽいのが気になるけど、仕様変更なんでしょうね^^;

 

スクロール中の音が・・・

球をひねってのスクロール中の音が少し変わりました。こちらは少し音が小さくなってる気がします。

 

縁の色が・・・

アマゾンとかの写真で見ると玉の周りが黒ブチになっていましたが、今まで通り銀ブチで安心しました。

 

保証は・・・

相変わらずの5年保証はありがたいです☺️

 

箱がちょっとチャチイ?

どうでもいいことだけど、以前に比べて箱がチャッチィ〜く安物感漂ってます・・・開けてみてもビニールとダンボールの固定のみ。

 

結果、高くなって新型になって型番変わって、残念ながら少し劣化した感じです。高くなったのは部品供給と円安が原因ですかね?数か月前は9000円台で売ってたもんなぁ・・・

まぁそれでもこの操作感に匹敵する代わりになる商品もないし、11年以上も使い込んだ商品なので自分が慣れていくしかないのかなぁと思いました。

以前、2年くらい使ってチャタリング*の嵐で修理出したら新品になって戻ってきたってこともあり、代理店は信用してたんですが代理店も変わったみたいで、ちょっと不安・・・。

*チャタリング
シングルクリックしたら勝手にダブルクリックになる現象です。このトラックボールが・・・ってことではないのですが、軽いクリックとか高感度なものに多いと思います。マウスにもすごく多い症状です。意外と1000円未満の安いマウスでチャタリング起こったことないです☺️


今までの経験上、購入1回目って結構な確率で不良品引くんだよね・・・。交換してもらうと安定する。なぜか市場に回ってるのはボロイ!?という感想になっちゃいます。今回は何事もないことを祈るのみ!

 

ランキングに参加しています。
↓写真をクリックして応援してくれたら嬉しいです!
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

 

4DX3D初体験の50代・・・うーん微妙?

ジュラッシックワールド「新たなる支配者」、映画館で見てきました!
少し前にアマゾンプライムビデオで、ジュラシックワールドを初めて見て面白くて一気に全部見てしまい、え~これで終わり?と思ってたら、ちょうど新作が映画館でやってることを知り行ってまいりました・・・って報告遅いよね、公開は7/29でした。

https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=VGKlFjVH



www.jurassicworld.jp


どうせ正規料金なら話題性のある4DX3Dで見よう!と思い初体験。
まぁ、映画の内容はネタバレなしで!ということで今回は4DX3Dの感想ですが・・・たぶんもう二度と座らない席だろうなぁ〜・・・という感想です。金額的な問題ではなく身体的な問題で^^;

4DXのシート、4席連結タイプ
4DX3Dの良かった点

話のネタになった・・・!!!
まぁ、もちろん楽しめる部分もありましたし、体験する価値はありました。

 

4DX3Dの微妙だった点

揺れすぎ!?
シートベルトのようなものが無く、椅子が無駄に激しく動きすぎ・・・こういうのは好きで、西武園ゆうえんちゴジライドと比較しますが、あれは体の固定具があり、10分くらいのアトラクションだったし、超おもしろくて思いっきり楽しめました。しかし今回の4DX3Dはもちろんあれよりは激しさはないのですが、似た感じで固定具無しで2時間半・・・!確かに映画だからずっと固定されるのも窮屈なんだけど、せめてシートベルト的な物があればなぁ・・・最初の振動で前の方のお客さんつんのめってました^^;

途中しばらくシナリオの進行で揺れもなかったのですが、いきなり揺れたりするのも自分にとっては完全にオーバーキルで今腰が痛いです。もうね、揺れすぎて途中シナリオが入ってこなくなりかけました。乗り物乗るシーンや恐竜出てくると、逆の意味で恐怖が・・・。腰が痛いってばよ~~~(´;ω;`)ウゥゥ


椅子が大きすぎ!?
問題点として、椅子が日本人向けでない気がします。自分の体格は小さすぎず大きすぎずだと思うのですが、それでも支えが利かないんだから、小さい子どもとか心配になりました。深く腰掛けたら足に踏ん張りがきかなくなり、必然と少し腰を前に出して座ってるせいで横に振られやすくなる。せめて軽くでいいから体固定してほしい・・・

まぁ、若い方々は楽しめると思うけど、おっさんのわしにはちょっと体に鞭入れ過ぎた!
腰痛持ちとかむち打ちなどの症状ある方はやめておくことをお勧めします。まぁ、映画の内容によって揺れたりする強さや頻度もかわるんだろうけど、今回は恐竜の世界だしね・・・

映画自体はすごくよかったのでまた見たいと思ってます。
今度は普通にね・・・^^;

 

3Dは普通!?

3Dに関してはそこまで感動する感じではなかったですね。とにかくなんか映像が薄いというか・・・透けて見えるようなちょっと浮いた映像、といった感じに見えました。

音も普通!?

音なのですが、自分が数年前に行った映画(3Dではない)より、おとなしく迫力に欠けてる気がしました。もっと腹の底に響く低音とか出てたと思うんですよね、昔は。
でもこれは、ラウドネスメーターに支配されたからなのか?帯域に余裕のあるスピーカーを使っているから余裕で再生されてるのか?そこまで映画館に通っていないのでわからなかったです。

 

映画自体はすごくよかったので早くAMAZONプライムで早くやってくれないかなぁ!

映画のあとは・・・

豊島園「亀寿司」

自分が映画館に行く時は、ほとんど豊島園の「ユナイテッド・シネマとしまえん」なのですが、午前中に見終わった時は、ランチにこちらのお寿司やさんへ。
旨いっすよ〜!亀寿司の亀ちゃんはヴォーカリストでもあり板さんでもあります。
豊島園あたりへ行かれたら、ぜひ・・・って、今回ばっちり定休日に映画行っちゃって、お寿司食い損ねた・・・(火曜と水曜は定休日です。・・・忘れとったわ!)


tabelog.com



ランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援してくれたらメチャ喜びます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

 



鰻串で飲める幸せ

鰻・・・好きですねぇ。何でこんなに好きなんかな?やっぱりあのタレが好きなんかなぁ???でも、鰻の白焼きも旨いって思うから、やっぱり鰻が好きなんだな、と思います。

このブログを始めた最初の記事がこれ↓。江古田の「なかや」という鰻やなんだけど、コロナで出前とテイクアウトだけになり、どうやらお店は復活せず出前・テイクアウト専門になってしまったご様子・・・うぅぅぅ、店で食いたい!

guitaristkozi.hatenablog.com


・・・で、もちろんいろんなところに行ってみるんだけど、うな重の味はどうしても「なかや」が自分の好みなので、なんか違う・・・となる。それで、先日メガネ(←ついに初のリーディンググラス・・・老眼鏡じゃ!)を作りに行った帰り、その近所の住宅街の中に、鰻をつまみに飲める店があると聞き、早速行ってきました。
新宿区西落合にある煙屋(えんや)という鰻で飲める居酒屋。


いや〜旨かった!!!

うなぎの串焼きは初体験。
いろんな部位ごとに串になっていて、ニラと合わせたものなんかもある。

鰻串、手前がタレ焼、奥が塩焼

【うなぎ 串焼き】
 ・短尺(身のたれ焼き)
 ・肝焼(肝のたれ焼)
 ・ヒレ焼(背びれとニラを巻いた串焼)


 ・串巻(腹の身の塩焼き)
 ・くりから(背中の身の白焼)
 ・うなぎレバー(肝臓のみの塩焼き)


1串、180円でっせ!!
なんという幸せ。ぜーんぶおかわりしました。

すぐ売り切れちゃうらしい?人気のうなぎのレバー

 

うまき

漬物盛り合わせ

実は、うな重が安いから漬物や吸い物がついていないのでは?と思い、うな重を注文するちょっと前に漬物盛り合わせ↑を頼んでしまいました。うな重にはちゃーんと漬物と吸い物は付いてました(肝吸いではなかったけど)。

 


うな重
・松2800円
・竹2300円

うな重「竹」


今思い出しても涎が(笑)

白焼きも美味


お刺身や普通のつまみも充実していて、焼酎のボトルキープもできて、鰻をつまみに酒が飲めるなんて、鰻好き飲兵衛には嬉しすぎるお店。

うな重は、自分がスタンダードとしている江古田「なかや」に近く、あっさりとしていて結構好みでした。

またメガネ作りに行かないとな。

 

 

 

tabelog.com

 

ランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援してくれたらメチャ喜びます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

 

 

 

DAWとマウスとトラックボール

最近はもう27インチ以上、もしくはそれ以上のディスプレイで作業してる人、多いと思います。自分は32インチのWQHDモニターを使ってます。こういう場合、マウスだとスムーズに移動できない→端から端まで動かすには、マウス最低でも2~3回振らないとたどり着けないくらい広いですよね?

まぁ、マウスの設定で一振りで端まで行けたとしたら、細かい作業はできないくらい感度高いのではないでしょうか?

このバランスのために、自分はマウスとトラックボール両刀使いにしています。
トラックボールはほんと、滑らせるように回すだけですから、とても省スペースで鍵盤など置いてある狭いデスクには必須だと思っています。


もちろん細かいエディットはマウスの方が早いし的確ですよね。通常録音後のトラックのトリミングとかの細かい作業はマウスでやって、そこまでの作曲録音作業はトラックボールで行ってます。あ、普段のウェブなどもトラックボール使ってますが・・・今回その大事なトラックボールが壊れてクリックできなくなりました。

もう何回か分解して接点復活させたんですが、今回はもうお亡くなりになったご様子です。まぁ、11年ほぼ毎日使い込んだんだからいいかぁ・・・でも、買ったとき12000円くらい・・・今は15000円くらい・・・どうなってるんだ!?円安!?でも新しくなって精度も変わらないならOKとするかってことで先ほど↓ポチリました。


ただ、怖いのは進化したか退化したか・・・
こういうものって安い部品使って退化してることも少なくないので・・・


トラックボールは慣れればものすごく快適です。
ホント特にDAWやってる人で鍵盤なども配置してる方は、狭い場所でも操作できて快適になりますよ!特にこのケンジントンのSlimBlade Trackballはスクロールも気持ちいいし、クリックの場所が4つあって組み合わせで合計6個のプリセットが可能です。

自分は4つだけセットしてます。
①左下は左クリックに設定
②右下は右クリックに設定
③左上と④右上は押すたびにPCの仮想デスクトップの切り替えに設定してます。

あと「二つ同時押し」に対応してるので、左右上同時押しと左右下同時押し・・・何割当てようかなぁ、と悩んでますww

チョイ高いですがこれの替えになるものがないため・・・これだけはケーブル嫌いな自分でもワイヤレスをあきらめています。
そのくらいお気に入り。おすすめです!!!

次回はキーボードの話でもしようかなぁ・・・?意外とキーボードも重要なんですよね~☺️
DAWって周辺機器や椅子やデスクなども作業のやりやすさや集中力に直結すると思ってます。パソコンより長く使えるものですから、自分に合うものを頑張って探しましょう!

注)【人間をダメ にする椅子】は買ってはダメらしいですよ!!笑
(あれ、ほんと気持ちいいらしいですね😂)・・・欲しいなぁ(ボソ


 

ランキングに参加しています。
↓写真をクリックして応援してくれたら嬉しいです!
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村



オトナの?お子様ランチにやられた〜!

エビフライ、アジフライ、メンチカツ、スパゲッティ、ポーク玉子、焼肉、ライス、サラダ!これがぜーんぶ、1つのお皿にのっかってる夢のようなメニュー、それが「Aランチ」!

東京も連日35度超えの猛暑日の中、夏バテしちゃいかんと思い!?ガッツリ食ってきました。江古田で沖縄料理といえば「我達食堂(わったーしょくどう」の、Aランチ!実は初めて食いました〜

江古田「我達食堂」のAランチ

 

男2人、しかもまぁまぁシニアな二人(笑)
オリオンビールと共に、しっかり完食しましたよ!

そもそも「Aランチ」って?と、誰でも思うと思いますが、「A」がアメリカのAだとか、A、B、Cという3種類のランチの名前だとか、いろいろ聞いたことがあったのですが、オリオンビールのサイトには、諸説あるが、そもそも「松・竹・梅」のようなランク付で、Aは松にあたる、と書いてありました。

www.orionbeer.co.jp

 

我達食堂」にはAランチしかありませんが、すんごいボリュームです。わし、広島人じゃけぇ・・・おたふくソースが大好きなんじゃけども、最近ダイエットで断ソースしてたんで、久々に思いっきりいってしもうたわ!笑

あー、幸せじゃった!


お会計で「すごいボリュームでした」と店のマスターに言ったうちのボス。
「完食されるなんて、お元気ですね〜」と言われ、逆にショック受けてました。「お元気ですね〜」って、ちょっと高齢者に言う感じだよね(笑)(ウチのボスはまだ62歳)
悪い言葉じゃないのに、なんか落ち込む・・・わかるよ、わかる!

でも、また食ってやるぞ!Aランチ。
まだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょう〜

 

 

ランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援してくれたらメチャ喜びます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

 

 

やっぱり制作は楽しい!DAWは何がいい?

いま久々にオリジナルの制作に取り掛かってます。
やっと、みんなでセッションもできるようになった世の中で・・・また自分はみんなと違うベクトルで動いております、ハハハ・・・

Guitarist Kozi ( photo by Shizuka )

ずっと曲数は増やしていかないとなぁと思ってたんですが、なかなか・・・ね。
必要なPCやソフト、プラグイン、ハードのアンプシミュ等揃っているので後はない頭ひねるだけですねぇ・・・。前回のレコーディング考えたら天と地の差ですわ!笑

前回はDigitalPerformer(DP)という今となっては使ってる人あまり見かけなくなったソフトを使っていたのですが、とにかく自分のMac環境では安定せず、途中で諦めてWindowsでSamplitude(音はめっちゃいいです)というマニアックなソフトで制作していました。

昔の環境・・・思うとこいろいろww


さらに打ち込みに時間がかかってしまうので、途中からCubaseに乗り換えてあの過酷な制作を乗り越えました。こうやってできた曲はProtoolsに移して、ELEVEN RACKというオーディオインターフェイス兼アンプシミュで録音/MIXし、Studio OneでマスタリングしDDP出力してプレス屋に出しました。

ルーチンを知っていればCDプレス自体は安いので簡単にCDって作れちゃうんですよね。今も変わらないのはCUBASEとSTDIO ONEとRMEのオーディオインターフェイス位ですね。あとは総入れ替えに近いと思います。

DPがやはり一番打ち込みの効率が高いので使いたいのですが、Winではいまだに安定しないです。普通に動くんですが、終了時にエラー吐いたり意外と怖いんです。昔のDPファイルが読めなかったり。特に重めの処理、プラグインを立ち上げた瞬間など、再生しながらパラメーターをイジったりで固まることが少し気になりました。

そんなこんなで、主要DAWソフトは沢山触れるようになりました〜アハハ・・・器用貧乏ってやつですね。


DAWを検討中の方へ

難しく考えず、とりあえず1つソフトが使えるようになるとどれも似たことができますし、特殊なコマンドも必要ないです。慣れてきたらいろいろありますが、最初はシーケンサー機能の付いたマルチトラックレコーダーだと思って、特定の機能だけ使用して気楽に進めていいと思います。

今でも自分はほとんど基本性能くらいしか使ってません。訳のわからないメニュー関連は見なかったことにしてます。それと、使用者の多いDAWを選んでおくと相談もできるしトラブルシューティングなどもスムーズです。周りにDAWをやってる人がいない場合は、Youtubeなどでも情報の多いCubaseやStudio Oneなどを使っていれば確実です。

最近はコロナやらいろんなものの影響でソフトなどの電話対応もなくなり、メールで数日がかりで解決なんてのも普通になってきたうえに、ほんと、サポートもよくわかってない奴増えた気がするし、時間かけて待っててもトンチンカンな答えが多くてがっかりします。

電話なら「そうじゃなくてっ!」て言えたのですがメールサポートになってからはなかなか大変で、信用できないところも多いですね。だから自分で解決するためにも、ユーザーの数などを頭に入れて選ぶと失敗がないかもしれません。

そうなると国内正規品買うより海外から買っても同じですね。メニューなどの日本語化は代理店がやってるわけでもないので、海外から買っても日本語対応してるDAWは日本語表示できますから!!

CubaseならSTEINBERG製オーディオインターフェイス購入でAIってグレードが無料で手に入ります。Studio OneもPresonusのオーディオインターフェイス買うとArtistってグレードが手に入り、制限付きですがこれから作曲したり制作する人には十分な機能だと思います。
自分も正直前回インストアルバム作った時のトラック数や打ち込みだと付属DAWで行けたかもって思います。昔は制限キツかったけどだいぶ緩和されてきてますので。いずれも上位機種にアップグレードできます。

余談ですが・・・以前も書きましたがBandLabのCakeWalkなら、普通にすべての機能が使えて無料です。少しユーザーは少なめですが、他のDAW慣れた頃に試してみたらいいと思います。無料なんで色々使えるようになっておくと楽しいですよ、DAWによって色々向き不向きはありますがどれでも同じ結果にたどり着けます・・・大体ね(^_-)-☆

どっぷりはまっていきましょう!DAW楽しいよ〜☺️

 

ランキングに参加しています。
↓写真をクリックして応援してくれたら嬉しいです!
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村